スポンサードリンク

皆様こんにちは 薬剤師こうです。 今回は小児でのニューキノロン系と呼ばれるタイプの抗生物質であるオゼックス細粒小児用なのですが、薬なので副作用も結構あったりします。 特に細粒小児用と書いてある以上、お子様に服用させる機会が多いので、気になるのが副作用だと思います。 そこで今回はオゼックス細粒小児用の副作用について、実体験も合わせて書いてみようと思います。
スポンサードリンク
オゼックス細粒小児用の副作用はどういう副作用があるの?
先程も書きましたが、お子様に飲ませることも多いので副作用はかなり気になる所だと思います。 その為、副作用についてくわしく書いてみようと思います。 すみませんが、副作用の事を書く前に、私の実体験について書かせて下さい。 因みに私にあった実体験なのですが、オゼックスを飲むとしばらくして吐くといい、それが何回も続くので相談したら「体調でしょ?」のようなことを医師にも薬剤師にも言われたといい、お母さんの判断でドクターを変更し、私の勤めている所へ処方せんを持ってこられてそのような話を聞いた時に、かなりびっくりした記憶があります。 これを書いた理由としては、副作用で主に出やすい副作用が体調に起因しそうな副作用が多いんです。 詳しくは次に書きます。 話は本題に戻りますが、副作用で多いのは 下痢(5.53%) 嘔吐(4.26%) 傾眠(2.13%) ※軽い意識障害の事 発熱(2.13%) 食欲不振(2.13%) 腹痛(2.13%)(数値は添付文書より抜粋) が多い副作用と言えます。 他にも色々あるのですが、小児だと分かり辛い症状ですので、今回は割愛させて頂きます。 ただ、出るかも知れない副作用で他にわかりやすいものといえば・・・ 口内炎 不眠症(明らかに寝付きが悪くなる) 関節炎(赤く腫れたりする) 蕁麻疹 など これらも体調のせいと疑われやすい症状ですが、頭の片隅程度に知っておいて頂けると良いかと思います。 あと小児で注意して欲しい事は、 てんかん等のけいれん性疾患または既往歴のある患者さんは慎重投与となっています。 熱性痙攣なども関与してくるかと思いますので、そこはドクターと相談しつつ使用するようにしてください。
最後に
今回はオゼックス細粒小児用の副作用について色々書いてみました。 オゼックス細粒小児用は今までも結構処方せんで見たことがあり、何回もお渡しさせて頂いたことがあり、そこまで副作用が多い薬とは思わないのですが、実際に数値化すると、下痢で5%、嘔吐で4%という数値が出ています。 正直、この数値は私の中では相当高い数値でして、結構潜在的には副作用が多いんだなという思いがあります。 もし服用してなんか違和感がある・・・と思ったら相談するようにして下さい。 お問い合わせはこちらから受付させて頂いております。 すべてに返信は保証できませんが、なるべく返信させて頂きます。(意外にお問い合わせ多いんです・・・) 尚、頂いた質問内容は記事として使用させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。(もちろん匿名にさせて頂きます。)
スポンサードリンク