スポンサードリンク

皆様こんにちは 薬剤師こうです。 今回は軟膏やクリームの使用期限について書いてみたいと思います。 軟膏やクリームって大体5g1本で病院から頂くことが多いと思うのですが、大体の方が余る!とおっしゃられます。 そこで今回はその使用期限について色々書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
軟膏やクリーム、ローション剤などの使用期限は開封したらいつまでなの?
よく言われるのですが、軟膏などに使用期限を刻印してある期間使えるの?と聞かれるのですが、それは開封していない場合の使用期限になります。 しかし、大体の方は5g1本もらっても、ちょっとした虫刺されとかに使用して、治れば持っといて来年刺された時にでも使おうかな?なんて考える方が殆どです。 しかし、それは止めておいたほうがいいです。 保存環境下などでも変わるのですが、基本的に開封したら3ヶ月と思っておいて下さい。(根拠のあるエビデンスなどはないのですが・・・) メーカーなどにも聞いたり、私の友人たち(薬剤師達です。)に聞いても意見は一致します。(全員に聞いている訳ではないので違う意見の人もいるでしょうが・・・) ただ、次の年に使用して、全然治らなくて受診したというケースは何度か遭遇したことがあります。 あと、軟膏を混合している場合も同じです。開封したと考えますので3ヶ月以上は使用しない方がいいでしょう。 その為、軟膏やクリーム、ローション剤などは開封して3ヶ月超えたら捨てて、来年には持ち越さないようにしましょうね。
最後に
軟膏、クリームやローションなどは部位により的確に使用して、治ってしまえばもう捨てることをオススメします。 状態によってステロイドなどの強さも変えていきますので、その状態その状態で違う軟膏を使うことが多いですので、もったいないと思いますが、その都度的確に使用していきましょう。 問い合わせはこちらから受け付けています。 全部に返信することは保証できませんが、しっかり目は通させて頂きます。 尚、質問によっては記事にさせて頂く場合がございますので予めご了承ください。(もちろん名前は出しませんので。)
スポンサードリンク