スポンサードリンク

皆様こんにちは 薬剤師こうです。 今回は赤ちゃんや小児の頭皮湿疹とかでよく使用される場合が多いリドメックスコーワローションについて色々書いてみたいと思います。 塗り方と使用方法や市販薬について書いてみたいと思います。
リドメックスコーワローションの赤ちゃんの頭への塗り方について
リドメックスコーワローションは医療用のローションタイプのステロイド薬の中では強さは弱めと言われていますので、小児や赤ちゃんに使用される場合が多いです。 しかし、ローションタイプの薬を使用したことない方も多いと思いますので、今回は書いてみたいと思います。 まず、リドメックスコーワローションは先程も書きましたが、ステロイドです。 ローションタイプのステロイド外用薬は振ってから使用します。 今回は頭について書きますが、体に塗る場合でも同じですので知っておいてください。 箇条書きで書いてみますと・・・ ①容器を振る ↓ ②頭皮の上で容器の横を押す。(先端をつけて出るタイプではないです。) ↓ ③頭皮に薬が数滴たれる。 ↓ ④指の腹の部分で塗り拡げてあげる。(当然ですが爪はたてないようにお願いします。) このような感じで塗ってあげてください。 回数などはドクター判断になってきますが、1回~数回塗ります。(多いのは1日2回が多いイメージがあります。) 症状に応じてドクターが判断してくださいますので従ってください。
リドメックスコーワローションの市販薬について
リドメックスコーワローションは医療用医薬品なので病院で処方箋をだしてもらわなければ使用することはできません。 しかし、どうしても病院に行く時間がなくて市販薬でと言われると・・・
最後に
今回はリドメックスコーワローションについて色々書いてみました。 特に赤ちゃんや小児だと皮脂の分泌がが未熟なので、バリア機能が発達していません。 なので、湿疹など大人に比べてできやすい場合があります。 そのため、本当は病院へ受診し、処方していただくのが一番いいのですが、あくまで緊急時の対応として書かせて頂きました。 参考にしてみてください。
スポンサードリンク