スポンサードリンク

皆様こんにちは 薬剤師こうです。 今回は抗アレルギー薬であるデザレックス(デスロラタジン)の副作用やアルコールなどとの併用について色々書いてみたいと思います。 参考にしてみてください。
スポンサードリンク
デザレックスの副作用で多いのは?
デザレックスは副作用の少ないタイプの抗ヒスタミン薬という事で発売されているのですが、副作用が無いわけではありません。 副作用で一番多いのは・・・ 一応、眠気です。 眠気なのですが、眠気(傾眠)も1%というかなり低い数値ですので、殆どの方が副作用を経験することは無いかなと思われます。 他の副作用としては・・・ 頭痛、頻脈、動悸、胃腸障害、口内乾燥、発疹、疲労、白血球数増加、血中コレステロール増加 等が起こることがあると言われています。(添付文書より抜粋) 私がお渡しさせて頂いてる限りでは、今のところ副作用は聞いていません。 眠気も出ないと言われている患者さん達が多いです。 眠気が出ないけど全然効いている感じしないという患者さんもいましたので、効果と副作用とのバランスは服用して頂いて探して頂くしかないかなと思います。
デザレックスはアルコールで服用していいの?
デザレックスをアルコールで服用していいの?という事なのですが・・・
服用しても問題はありません。
ただ、万が一副作用が出てしまった時、薬によるものかアルコールによるものか判断つきにくいので、なるべく水またはぬるま湯で服用して頂くのがいいでしょう。
最後に
今回はデザレックスの副作用とアルコールについて書いてみました。 デザレックスは眠気も少なく、運転なども注意もないのでかなり使いやすい薬剤だと思います。 そして副作用も少ないので安心してお使い頂きやすい薬剤かと思います。 しかし・・・ 上記でも書いたのですが、ちょっと効きが悪いかなと言われる方もいます。 これはどんなアレルギーの薬を服用して頂いても、やっぱり合う合わないというのは存在してしまいます。 その為、やっぱり自分自身で薬を服用した時の感じというのを知っておくと言う事が大事になるかと思います。 アルコールとの併用は特に問題なく使用出来ますので、使用して頂いても構いませんが、上記でも書いたように万が一の事を考えると水またはぬるま湯で服用するようにしてください。 参考にしてみてください。
スポンサードリンク